静岡県オリジナル酒造好適米 誉富士 特設サイト
検索
menu
HOME
誉富士について
東部・蔵元
中部・蔵元
西部・蔵元
誉富士商品一覧
and
or
特定名称から選ぶ
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
吟醸酒
特別純米酒
純米酒
その他
未分類
エリア・蔵から選ぶ
中部エリア
三和酒造
初亀醸造
君盃酒造
大村屋酒造場
志太泉酒造
杉井酒造
磯自慢酒造
神沢川酒造場
英君酒造
萩錦酒造
静岡平喜酒造
駿河酒造場
東部エリア
万大醸造
富士正酒造
富士錦酒造
富士高砂酒造
牧野酒造
根上酒造店
髙嶋酒造
西部エリア
千寿酒造
國香酒造
土井酒造場
遠州山中酒造
森本酒造
浜松酒造
花の舞酒造
価格帯から選ぶ
~1000円
~2000円
~3000円
~4000円
~5000円
5000円~
ホーム
BLOG
富士正酒造合資会社
東部エリア
蔵元
富士正酒造合資会社
慶応2年(1866年)創業、富士山の伏流水と厳選された好適米を使用し、「千代乃峯」「げんこつ」等の銘柄で親しまれています。 長い間静岡県富士宮市の上野の地で酒造りを続けてきましたが、平成23年より同市朝霧高原の大自然に蔵を移設し、冬はマイナス10度以下と酒造りには最適な気候条件の下、若き蔵元を中心に酒造りに励んでいます。 やわらかな軟水で醸す地のお酒とともに地の料理を楽しむ。地の料理を引き立たせる「名わき役」こそ、その地の酒と考えております。食材や料理の味を引き立たせ笑顔あふれる和の空間を作り出すべく、普通酒から吟醸酒まで、一つ一つのお酒を丁寧に仕込んでいます。 富士山の伏流水を地下200mからくみ上げ、天然のやわらかな仕込み水を使って醸したお酒は口当たりまろやか、キレのあるのど越しです。素材の味を引出し、次の箸を進めたくなる酒をご堪能ください。
酒蔵データ
社名
富士正酒造合資会社
住所
富士宮市根原450-1
連絡先
TEL.0544-52-0313 / FAX.0544-52-0314
代表者
佐野睦子
杜氏
佐野彰紀
創業
慶応2年(1866年)
URL
https://www.fujimasa-sake.com/
アクセス
「誉富士」商品一覧
富士正 純米吟醸誉富士
購入可能店舗
店舗名
住所
TEL
自社店舗
静岡県富士宮市根原450-1
0544-52-0313
各酒販店
Tweet
Share
Pin it
富士正酒造
,
東部エリア
髙嶋酒造株式会社
富士高砂酒造株式会社
関連記事
初亀醸造株式会社
君盃酒造株式会社
磯自慢酒造株式会社
株式会社駿河酒造場
浜松酒造株式会社
森本酒造合資会社
万大醸造合資会社
株式会社神沢川酒造場
株式会社根上酒造店
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
その他
オススメ商品
葵天下 純米吟醸 生
若竹 純米大吟醸 retoro
富士山 誉富士