静岡県オリジナル酒造好適米 誉富士 特設サイト
検索
menu
HOME
誉富士について
東部・蔵元
中部・蔵元
西部・蔵元
誉富士商品一覧
and
or
特定名称から選ぶ
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
吟醸酒
特別純米酒
純米酒
その他
未分類
エリア・蔵から選ぶ
中部エリア
三和酒造
初亀醸造
君盃酒造
大村屋酒造場
志太泉酒造
杉井酒造
磯自慢酒造
神沢川酒造場
英君酒造
萩錦酒造
静岡平喜酒造
駿河酒造場
東部エリア
万大醸造
富士正酒造
富士錦酒造
富士高砂酒造
牧野酒造
根上酒造店
髙嶋酒造
西部エリア
千寿酒造
國香酒造
土井酒造場
遠州山中酒造
森本酒造
浜松酒造
花の舞酒造
価格帯から選ぶ
~1000円
~2000円
~3000円
~4000円
~5000円
5000円~
ホーム
BLOG
株式会社大村屋酒造場
中部エリア
蔵元
株式会社大村屋酒造場
天保3年、初代重兵衛が創業。180年の伝統を誇り、現在当主は7代目にあたる。長い歴史の間には、廃業の危機に晒されることもあったが、地元の人々に支えられながら「若竹 鬼ころし」や「おんな泣かせ」などを世に送り出し、現在に至っている。 原料処理は、丁寧に自家精米をし、糠をしっかり落とし白米が割れない洗米をしている。「麹は手をかけ、五感で感じて造りたい」ため、本醸造から大吟醸まで全量同じ、10kg盛の麹箱を使用。また、温暖な気候のため、仕込みタンクは全て冷蔵庫内に設置しており、上槽したお酒は香味がまとまり次第すぐに瓶詰めし、火入れ後のお酒はボトルクーラーにより急冷後、出荷まで冷蔵庫にて管理している。お米の持つ力を最大限に引き出し、飲んで本当に美味しいお酒を目指し、個性輝く酒造りをすべく日々努力を重ねている。
酒蔵データ
社名
株式会社大村屋酒造場
住所
島田市本通1-1-8
連絡先
TEL.0547-37-3058 / FAX.0547-37-7576
代表者
松永孝廣
杜氏
日比野 哲(南部)
創業
天保3年(1832年)
URL
アクセス
「誉富士」商品一覧
若竹 純米大吟醸 retoro
購入可能店舗
店舗名
住所
TEL
島田市内酒販店
ワインと静岡地酒の店 くりた
静岡県葵区大岩3-9-30
054-245-5253
(有)リカーズグリーン
静岡県焼津市中新田251-3
054-624-3210
(有)中島商店
静岡県沼津市原911
055-966-0029
(有)ときわ酒店
静岡県三島市栄町10-50
055-975-4956
Tweet
Share
Pin it
大村屋酒造場
,
中部エリア
株式会社志太泉酒造
株式会社土井酒造場
関連記事
千寿酒造株式会社
萩錦酒造株式会社
万大醸造合資会社
杉井酒造
株式会社志太泉酒造
初亀醸造株式会社
牧野酒造合資会社
遠州山中酒造株式会社
株式会社駿河酒造場
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
その他
オススメ商品
清酒 萬燿 純米吟醸 誉富士
開運 純米吟醸 花の香
花の舞 誉富士 純米吟醸