静岡平喜酒造は静岡市駿河区に新たに誕生した酒蔵です。
静岡の代表河川のひとつである清流安倍川の伏流水を使用した純米酒のみを製造しております。
米由来の味わいを残しつつ雑味のないクリーンな酒質、いわゆる「純米吟醸酒づくり」には欠かせない高度な製麹技術を追求しその麹の品質にこだわっております。
すべて吟醸酒以上に精米された原料米を安倍川の地下約50メートルの伏流水(軟水)を用いて10㎏ずつ丁寧に洗いこみ酒の仕込みに使用しています。
2012年から醸造を開始してから現在まで品質の向上に努める当蔵は静岡県や名古屋国税局の新酒鑑評会やその他一般のコンペティション等でも賞を獲得し、2019年には全国新酒鑑評会にて数少ない純米大吟醸酒での金賞獲得を果たすなどその評価を高めております。