2022年10.01静岡県地酒まつりレポート

2年ぶりに掛川グランドホテルで開催された地酒まつりに、こんなに広く誉富士のブースをいただいてしまいました!今回も東部の酒蔵から西部の酒蔵の順番に並べており、その数なんと22種。

誉富士ブースにあるお酒は、お米は全て誉富士を使用して醸しており、お水・酵母・杜氏の違いで、こんなに味わいが違うということを体感いただけるブースとなっております。

なかなか市場ではこれだけの本数が揃うことがないということと、この日は誉富士のお米を開発した宮田さんがブースのお手伝いに参加してくださったので、ディープなお米の話も聞く事ができる貴重なブースとなっておりました。

(前から撮ってなくてすみません…)久しぶりの人が集まるイベントは、やはり活気が違って、とても楽しかったです。またお会いできる日を楽しみにしております。

関連記事

  1. 2月23日(ふじさん)の日は誉富士の地酒で乾杯!!お得で美味しいスペシャルイベント!

  2. 田植え

    2023年6.11 焼津酒米研究会様 田植えレポート

  3. KADODE OOIGAWA限定の誉富士販売開始

  4. 2022年2.23イベント クイズ賞品発送完了!!

  5. 乾杯!

    2023年10.01 静岡県地酒まつり

  6. CINVE(スペイン)最高賞に土井酒造場

  7. 2022年2.23イベント クイズ正解者賞品発送の件

  8. JA静岡経済連 長橋様の乾杯

    2024年01.21 誉富士&GIって何?セミナー開催レポート

  9. GI静岡認定酒と地場食材とのペアリング

    2024年11.24 「GI静岡」指定一周年記念イベント

カテゴリー

  1. 純米吟醸無濾過生原酒 誉富士 新酒限定品

  2. にゃんかっぷ・ふじえだ

  3. 天虹 特別純米誉富士