JA静岡経済連 長橋様の乾杯

2024年01.21 誉富士&GIって何?セミナー開催レポート

前日から激しい雨が降り続いていましたが、当日の昼頃には雨も止み、15時からの受付開始には、ほぼ全員が傘なしで集まっていただく事が出来ました!

静岡県農林技術研究所 山下さん

まずは第一部の座学セミナーから始まります。最初の講師は静岡県農林技術研究所の山下さん。誉富士と令和誉富士の違いについて、お話を伺いました。

次に壇上には、司会者の神田えり子さん、Miss SAKE SHIZUOKAの古橋花菜さん、富士錦酒造 代表取締役 清(せい)さん、静岡県地域産業課の鈴木孝子さんが壇上に上がります。最初に古橋さんより、Miss SAKEの活動紹介、次に鈴木さんよりGIを取得するとどのような事が起こるのか、取得の条件などについてのお話を、清さんからは、取得に関しての大変だったことなどを伺いました。

その後壇上の4人でGI静岡についての座談会をしました。

Miss SAKE SHIZUOKA 古橋花菜さん
静岡県地域産業課 鈴木孝子さん
登壇者

GI取得に向けての活動は、なんと足掛け9年を越えるのだそう。GI取得のメリットとしては、輸出の時に護られる効果が高いのですが、国内でも「GI認証マークのお酒は、審査会を通過しているお酒なので、静岡らしい美味しいお酒の目印」と覚えていただき、ギフトなどを選ぶ時の目印にしていただければと思います。

そして、セミナーが終了し、隣のパーティ会場へ!

本日のお酒は23種。さらに秘密の幻のお酒を4種ご用意。

秘密のお酒は、参加者の特権ということで伏せますが、市場に出回ることのないレアなお酒です。

本日のお酒は23種。さらに秘密の幻のお酒を4種ご用意。
JA静岡経済連 長橋様の乾杯

そしてお待ちかね、JA静岡経済連の長橋様の乾杯の音頭でパーティがスタート!美味しいお料理と誉富士のお酒の飲み比べを楽しんでいただきました。

セミナーの内容を覚えているかのテストクイズ

パーティの途中では、セミナーの内容を覚えているかのテストクイズ!皆さんほぼ正解で、最終的にはジャンケンに。用意したプレゼントは7本のお酒だったのですが8名が残ったので、急遽望月会長からのTシャツプレゼントがあり、8名の方にプレゼントをお渡しすることができました。

1本締めで閉会

約2時間のパーティはあっという間に終わり、清さんの1本締めで閉会となりました。

このマークのお酒を見かけたら是非試してみてください。

早くても3月以降になりますが、このマークのお酒を見かけたら是非試してみてください。

関連記事

  1. KADODE OOIGAWA限定の誉富士販売開始

  2. 2月23日(ふじさん)の日は誉富士の地酒で乾杯!!お得で美味しいスペシャルイベント!

  3. 2021年2.23(ふじさん)の日は誉富士の地酒で乾杯!

  4. しずカパ「地酒でカンパイ写真大募集!」

  5. 当選者の方に、お酒を発送しました!!

  6. 2022年2.23(ふじさん)の日は「希少な」誉富士の地酒で乾杯!

  7. 肥料の時期や、病害虫対策などの講義

    2025.04.11 誉富士交流会レポート

  8. 抽選結果のご連絡をしました(2023.01.26)

  9. 誉富士セミナー GIって何?

    誉富士セミナー GIって何? 令和6年1月21日開催

カテゴリー

  1. 葵天下 純米吟醸 生

  2. 英君 特別純米 ひやおろし

  3. 小夜衣 特別純米酒 誉富士