蔵元
-
英君酒造株式会社
英君酒造は明治14年(1881)初代望月昌策が地元の大地主から分家して、今の地で酒造りを始めました。他の蔵元と違って土地が…
-
髙嶋酒造株式会社
文化元年(1804年)創業、銘柄「白隠正宗」は、明治時代に酒の旨さに感動した山岡鉄舟により、臨済宗の中興の祖である白隠禅師…
-
杉井酒造
杉錦は伝統醸造法「生酛造り・山廃造り」でほとんどのお酒を造っています。醸造の最初の工程で乳酸醗酵をおこなって雑菌を淘…
-
牧野酒造合資会社
酒蔵データ 社名牧野酒造合資会社 住所富士宮市下条1037 連絡先TEL.0544-58-1188 / FAX.0544-58-5778 代表者牧野…
-
富士高砂酒造株式会社
「日本一の山のふもと、日本一の酒を目指して。」富士高砂酒造は、全国に1300ある浅間神社の総本山、富士山本宮大社のすぐ西…
-
富士正酒造株式会社
慶応2年(1866年)創業、富士山の伏流水と厳選された好適米を使用し、「千代乃峯」「げんこつ」等の銘柄で親しまれています。…
-
森本酒造合資会社
明治20年頃、神尾村(現在の菊川市神尾)にて森本庄平が創業したと伝えられています。大正時代に良質で豊富な水を求めて現在…