肥料の時期や、病害虫対策などの講義

2025.04.11 誉富士交流会レポート

本日は、誉富士の生産農家の方々と、蔵元、農協及び県の方が集まり交流会を開催しました。

まずは、望月会長からご挨拶。

望月会長

続けて、「令和誉富士」の反収向上策という演題で農林技術研究所 山下様より、肥料の時期や、病害虫対策などの講義、その後、「令和誉富士」の籾数と収量・品質の関係及び栽培法という演題で農林技術研究所 土屋様より面積と適正籾数の講義が行われました。

肥料の時期や、病害虫対策などの講義
面積と適正籾数の講義

休憩をはさみ、「令和誉富士」の醸造適正と酒造好適米の品質について、沼津工業技術支援センター鈴木様より、飯米と酒造好適米の違いや、お米の溶けやすさと酵母についてなどのお話を伺いました。

お酒はお米の品質と蔵元の醸造技術が密接につながって、お酒の仕上りに大きく影響を与えている事を改めて実感しました。

「令和誉富士」の醸造適正と酒造好適米の品質について
静岡県経済農業協同組合連合会 長橋様
酒造組合副会長の森本様

第二部は、静岡県経済農業協同組合連合会 長橋様のご挨拶と、酒造組合副会長の森本様の乾杯の発声で始まりました。今回のお楽しみ企画として、「テーブル対抗きき酒会」が行われました。テーブルに置かれた銘柄不明のお酒と、卓上のどのお酒が一致するのかを当てるゲームです。各々のテーブルで、銘柄当てに盛り上がりました。4本の中から正解を探すにも関わらず、結果は、さすがの正解率!正解チームには300mlのお酒がお土産に進呈されました。

パーティの途中、数名の方にご挨拶をいただいたり、入口で集めた抽選券の当選発表が行われたりしました。

ご挨拶
ご挨拶
ご挨拶
ご挨拶
ご挨拶
テーブル対抗きき酒会
抽選発表

最後は酒造組合清副会長の1本締めで閉会となりました。誉富士のお米に携わる者同士打ち解けられた会になったのではないでしょうか。

酒造組合清副会長の1本締め

関連記事

  1. JA静岡経済連 長橋様の乾杯

    2024年01.21 誉富士&GIって何?セミナー開催レポート

  2. 2022年2.23イベント クイズ賞品発送完了!!

  3. 2020年新年ご挨拶

  4. 2023年2.23 聴いて楽しい日本酒のセミナー&誉富士のお酒が楽しめるディナーパーティー開催レポート(前半)

    2023年2.23 聴いて楽しい日本酒のセミナー&誉富士のお酒が楽しめるディナーパーティー開催レポート(前半)

  5. ふじのくに食と花の都の祭典・開催中止のお知らせ

  6. 利き酒クイズ用のお酒発送完了!

  7. 2022年2.23(ふじさん)の日は「希少な」誉富士の地酒で乾杯!

  8. 2024年02.23 令和誉富士生産者・蔵元交流会

  9. 2021年2.23(ふじさん)の日は誉富士の地酒で乾杯!抽選結果発表

カテゴリー

  1. The challenge 特別純米 無濾過生

  2. 清酒 萬燿 純米吟醸 誉富士

  3. 花の舞 誉富士 純米吟醸